90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

許可制度を設けているというのは、公共の利益のために勤務する公務員が職務遂行上、能率の低下をきたすおそれがないこと、相反する利害関係を生じるおそれがなく、かつその他の職務の公平を妨げるおそれがないこと、そして職員及び職務の品位を損ねるおそれがないこと。そういうことを確認するために、許可制度があると思われます。 そこで、現在、中津市で兼業を許可している内容を具体的にお示しください。お願いします。

宇佐市議会 2022-02-24 2022年02月24日 令和4年第2回定例会(第2号) 本文

項目め農地転用規制緩和についてですが、農地転用許可制度につきましては、農地法において、食料供給基盤となる優良農地確保農村環境改善につながる農業目的以外での土地利用の観点から、農地立地条件に応じて転用を行うとの考えで区分されております。そのため、区画整理が施行された第一種農地については、農業生産基盤の重要な農地として位置づけられ、農地転用が原則不許可とされています。  

臼杵市議会 2021-06-15 06月15日-02号

最初に、本事業林地開発許可制度手続の流れについて、ご説明いたします。 本事業は、所管する大分県の出先機関である中部振興局、本庁の農林水産部森林保全課が担当し、審査手続が行われます。 手順としましては、まず、中部振興局林地開発許可申請書を受理後、林地開発許可基準であります災害の防止、水害の防止、水の確保環境保全の4項目について、大分林地開発許可審査要領により審査が行われます。

宇佐市議会 2020-12-15 2020年12月15日 令和2年第6回定例会(第6号) 本文

泊めてはいけないということではなくて、そもそも、漁港漁場整備法というのがありまして、許可制度になっているものでございます。本来、許可を得て泊めるべきものなんですが、その許可がうまく機能していなかったということもございまして、東日本大震災をきっかけに、国県が動いて、そして、市もそれに追随しているということでございます。  

大分市議会 2020-03-23 令和 2年建設常任委員会( 3月23日)

   ① 中心市街地公有地利活用について    ② 大分国土利用計画改定について    ③ 佐賀関都計画区域について    ④ 祝祭広場に係る効果検証について    ⑤ 大分城址公園仮想天守イルミネーションに係る効果検証について    ⑥ 路線バス代替交通運行について    ⑦ イオン九州株式会社と取り組む大分サイクルアンドバスライド実証実験につ      いて    ⑧ 大分開発許可制度運用基準

大分市議会 2020-03-23 令和 2年建設常任委員会( 3月23日)

   ① 中心市街地公有地利活用について    ② 大分国土利用計画改定について    ③ 佐賀関都計画区域について    ④ 祝祭広場に係る効果検証について    ⑤ 大分城址公園仮想天守イルミネーションに係る効果検証について    ⑥ 路線バス代替交通運行について    ⑦ イオン九州株式会社と取り組む大分サイクルアンドバスライド実証実験につ      いて    ⑧ 大分開発許可制度運用基準

別府市議会 2019-03-18 平成31年第1回定例会(第5号 3月18日)

平成28年12月の開発許可制度運用指針の一部改正によりまして、既存建築物用途変更する場合にて弾力化された内容となっております。既存建築物観光振興のために必要な宿泊、飲食等の提供の用に供する施設に変更する場合などについて、都市計画マスタープランなどの市の計画や方針と整合する場合は、許可ができる場合もありますので、個別に協議させていただきたいと思います。

大分市議会 2019-03-15 平成31年建設常任委員会( 3月15日)

3点目は、既存建築物を一時的に他の用途建築物として使用する場合、許可を受けることにより、法の適用を一部緩和する許可制度が創設されることとなります。  以上の改正に伴い、これらの許可及び認定に係る手数料の額を設定することといたします。  最後に、条例施行日につきましては、本条例公布の日、または法律施行日のいずれかの日からとしております。

大分市議会 2019-03-15 平成31年建設常任委員会( 3月15日)

3点目は、既存建築物を一時的に他の用途建築物として使用する場合、許可を受けることにより、法の適用を一部緩和する許可制度が創設されることとなります。  以上の改正に伴い、これらの許可及び認定に係る手数料の額を設定することといたします。  最後に、条例施行日につきましては、本条例公布の日、または法律施行日のいずれかの日からとしております。

竹田市議会 2019-03-07 03月07日-02号

私は開発許可制度というのを、ちょっと今見ているんですけどね、それによると、開発行為とは土地区画形質変更のことであると、土地区画形質変更とは、切土や盛土など、建築物を建てる前の宅地造成、要するに形の変更宅地以外の土地宅地とする行為が該当すると。この場合は開発申請をしなければいけないということになっておりますね。

竹田市議会 2017-06-12 06月12日-02号

今、議員が申されていました起債の危険な線はどこにあるのかというような質問でありましたが、それには起債早期是正措置としての起債許可制度というのがあります。平成17年度までは国または県の許可がなければ地方債を発行できませんでしたが、協議制度では、地方公共団体協議という手続きを経れば、国または県の同意がなくても地方債を発行できることとなりました。

大分市議会 2016-06-22 平成28年建設常任委員会( 6月22日)

今回の地震により、開発団地のり面などが緩んでいる可能性があったことから、4月27日から28日にかけて、現行開発許可制度以前、昭和46年以前に造成された35カ所の大規模開発団地において、のり面などのパトロールを実施いたしました。その結果、地震による被害は確認されませんでした。  4番目の、城址公園大手門復旧工事について御報告いたします。  

大分市議会 2016-06-22 平成28年建設常任委員会( 6月22日)

今回の地震により、開発団地のり面などが緩んでいる可能性があったことから、4月27日から28日にかけて、現行開発許可制度以前、昭和46年以前に造成された35カ所の大規模開発団地において、のり面などのパトロールを実施いたしました。その結果、地震による被害は確認されませんでした。  4番目の、城址公園大手門復旧工事について御報告いたします。  

豊後大野市議会 2015-09-08 09月08日-03号

建設課長羽田野房徳君) 大分土木建築部都市計画課が出しています都市計画法開発許可制度の手引きというものがございます。それに基づきまして、到達時間が10分と仮定して計算した雨量強度が1時間に116ミリと出ます。それに対しまして、面積が3万3,182平米ありますので、流出係数が0.8と0.6となりますので、加重平均しますと0.76になります。

中津市議会 2015-03-13 03月13日-06号

宅地からその地域において、広場歩道つきの道路などインフラ整備をするため、都市計画法では開発行為許可制度を定めております。 しかし、すべての宅地開発許可が必要なわけではなく、小規模なものは対象外となっております。本来は、宅地開発者も一部負担をお願いして広場歩道整備を進めるべきものですが、こうした制度上の弊害がいろいろとあります。

宇佐市議会 2015-03-03 2015年03月03日 平成27年第1回定例会(第2号) 本文

◯十四番(用松律夫君)林地開発許可制度実施要綱では、ニのところに、必要な信用及び資力があることと。必要な信用があるというふうに考える理由を聞きたいんですけど。なぜかというと、一昨年の十二月に無許可で伐採を始めて、十ヘクタール伐採して、一月二十四日に顛末書を出して、それでも違法を繰り返して、そして五月二十七日に中止命令が出るまでやったと。